latterは【話題になったばかりの人、物、またはグループの2番目】意味として使われています。和訳しますと【後者】になります。読み方はˈlæt·ərです。豊富な例文及び運用法を通して「latter」の意味を学びましょう!
https://eigo-bunpou.com/latter/
例文Of the two suggestions, I prefer the latter. 2 つの提案のうち、私は後者を好みます。
例文A policy with the latter property equalises the income among individuals with the same relevant characteristic by using only transfers among these individuals.後者の特性を持つ政策は、同じ関連特性を持つ個人間の収入を、これらの個人間の移転のみを使用することによって均等化します。
例文Such symbolic associations are 'ideological' through and through, though this latter word is problematic.この後者の言葉には問題がありますが、そのような象徴的な連想は一貫して「イデオロギー的」です。
例文Thus, the latter method is more appropriate to appraise a party's regional electoral strength.したがって、後者の方法は、政党の地域の選挙力を評価するのにより適しています。